2008年9月29日月曜日

ツールイロイロ

Wikia (ja.secondlife.wikia.com)

favtools_wikia
多々、意見はあると思いますが個人的に SNSや Blogは一過性の内容にはいいけど、まとめたり随時内容を更新・修正していくのには向いていないと思います。ということで、そういった情報には wikiaを使っています。

Wikiaのよい点は:
  • 文章データの取り扱い方針が明確
  • 個々のWikia管理人以外に、第三者としてWikia運営があるため運営自体に継続性がある
  • 管理者やビューロクラットの権限や方針がはっきりしている
  • MediaWiki

継続性と私物化を防止するシステムは長期の共同作業には必須ですね。


flickr

favtools_flickr
画像共有には仮想世界専門のKoinupもありますが、私は flickrを好んで使っています。このあたりは twitterと wassrの関係のようなもので、機能的には Koinupのほうが高機能・SLでもベンリですがいかんせんまだまだ参加者が少ない。flickrも主に海外の方が多かったんですがあるときダダダっと連鎖的になだれ込んで、いまでは日本圏でもけっこうなコミュニティができています。blogHUDsnapzillaなども含めて「特化」と「汎用性」のバランスが今後どうなるかオモシロいところです。


twitterwassr

いわずと知れた twitterは主に海外の人とのやり取りと各種サービスの情報を得るために使っています。wassrは日本語圏メインということで。ニュース速報などはこの二つから届くのがホトンドです。


Google calendar

favtools_GoogleCalendar
Google Calendarは予定の管理に使っています。って普通ですね(笑。これのよい点は複数のカレンダーを連携できる点。イベントごとなどで公開されているカレンダーを購読すると、勝手に時差を直して表示してくれるので非常にわかりやすいです。サマータイムとかややこしいですしね。
また、カレンダーやアイテムごとにアラーム設定(画面へのポップアップ、指定メールへ通知、IMでお知らせ)などもできるので大事なものは携帯メールにでも流すようにしておくと見逃しにくいです。個人的には ToDoも適当な「この辺までにはやらないと」な日付をいれて投げ込むようにしています。もちろん Google様の検索能力が使えるので、やったことについてもコメントをメモ欄に残しておくと、後で「あれ、これどうしたんだっけ?」なんてことも遡って調べることが簡単です。


ツールということで言えばアバター名で取っている Google mailのアカウントや Google groups、Docsなども必須ですが、このへんは「これじゃなきゃ」というほどでもないかなぁ。zohoなどでもいいと思いますし、他にも連携もののツールは今後いくらでも出てきそうです。あ、Google Notebookもクリッピングに良く使っていましたが、最近はevernoteに乗り換え中です。iPhoneで使うときには Evernoteがベンリですね。英文のみですが画像認識で文字をインデックス化してくれるのもよいです。bookmarkは Google Bookmarkを使っています。


そんなところかなぁ。オススメのツール、ぜひ教えてください。

Comments:

blog comments powered by Disqus