
と言ってもシャープがデモってた派手なのではなく単にシートを貼っただけです。購入元は楽天のK:Collectionというところ。当然、ぴったり適合するサイズのものはないのでeeePC用のものを購入。2000円なり。
作業自体はそんなに手間はなし。サイズを少し大きめにカットしてデザインカッターでいらないところを処理して終わりです。最近のシールは貼りやすい素材になっているので貼る作業も楽でした。工夫したのは、強いて言えばNetWalkerのフタは曲面になっているので紙をあててサイズを測ったということぐらい。
ついでにすでに剥がれ始めていた裏面の警告シールを取っぱらって、ubuntu magazineについていたロゴシールを貼り付け。あ、あと筐体のキーボード手前部分に成形バリがでてて手に当たって気になりまくってたのでカット&ヤスリがけもしました。手に当たるところにバリは嫌ですね…。
とりあえずいまはオプティカル・ポイントがある周辺もシール貼ろうか迷ってます。アプリ起動のパネルは間違って触っちゃうぐらいでしか使ってないので…。でも、シール貼ったらおしっぱになるかな。実験してみます。
Comments: